確定申告準備始め!
気がつけば1月も最終日・・・
本当にあっという間に1ヶ月が、過ぎてしまいました。
そう、明日からは2月です。
そろそろ、確定申告書を作成しなければいけません。
小心者の私は、去年の確定申告が終わった直後から、日々のお金の出し入れがわかるように克明に数字を記録をしようと努めてまいりました。
- 仕訳帳を作る
- 更新の度に、上書きせずにファイル名はその日付を入れて新しく作る
- バックアップファイルに万全を期すため、グーグルドライブに入れる
- 保険会社から控除証明が届いたら、すぐに切り取って専用の場所に保管
と、ここまでは抜かりなかったはずなのですが・・・
税務署のページ 分かりづら〜い!!

引用元:国税庁サイト
色分けして、綺麗に作ってくれているとは思いますし、
これは私の技術力&注意不足が理由というのもありますが、
去年のファイルを読み込んで、途中までスイスイ入力していたのに、平成29年分の申告ページだったなんて(><)
やり直しがどうもきかなくて、結局 新規作成をすることに・・・久しぶりに背中がパンパンにこってしまいました(涙)
毎年の事ながら、今年も時間がかかりそうです。
とりあえず、入力途中でファイルを保存し、頭を冷やします。
入力すべき数字があっちこっちに、散らばっているので
- 控除証明などは手元においておく
- 事前にエクセル集計しておく
- 証券会社の正式名称と支店名も手元においておく
などの準備をしておかないと、本当に大変です。
ふ〜
今年も時間がかかりそう・・・

にほんブログ村